堺市西区でクラリネットの出張&オンラインレッスン!
回数自由!30分から好きな長さで!

堺市西区のクラリネット教室について

ABOUT

堺市西区でクラリネット教室・クラリネットレッスンをお探しならトホゼロにお任せください!

経験豊富なクラリネット奏者による「出張レッスン」や「オンラインレッスン」を受講いただけます。

未経験の方はもちろん、現役の吹奏楽部の学生さんや、学生時代に吹奏楽部だった方にもおすすめ!


【POINT 1】入会金不要

かかる費用は受講する分のレッスン料のみ!入会金や会費は発生しません!

【POINT 2】30分から希望の長さで

レッスンの長さは、30分から10分刻みで選択可能。ご都合・レベル・ご年齢などに応じて、講師とご相談いただけます。

【POINT 3】単発もOK!予約も簡単!

1ヶ月当たりのレッスンの回数は自由なので、お仕事が忙しい時や学校のテスト前は減らしたり、余裕のある時は増やすなど、ご自身のペースで受講していただけます。

【POINT 4】キャンセルや変更も安心

レッスンのスケジュールは、講師と相談しながら決めていきます。
予約確定後でもレッスンの開始時刻の24時間前までは無料でキャンセル可能です。

【POINT 5】審査をクリアした講師たち

講師は、厳しい審査基準をクリアした現役のクラリネット奏者が担当します。
経験豊富な優しい講師ばかりなのでご安心ください。

【POINT 6】目的に合わせたレッスン内容

レッスンのカリキュラムは、個々のレベルや目的に応じて講師が組んでいきます。
趣味で楽しみたい方からプロ志望の方まで、お子様からシニアの方まで、幅広い生徒様に受講していただけます。
また、クラシック、ポップス、ジャズなど、様々なジャンルにも対応可能です。

堺市西区のクラリネット教室 受講の流れ

FLOW

堺市西区のクラリネット教室【対面レッスンの講師】

TEACHER
体験レッスン 30分 500 円   
通常レッスン 30分 2550 円~
※ 場所や状況によっては、対応出来ない場合もございます。まずは講師へご相談ください。

ご希望に合う講師がいない場合は・・・

お探しの条件をリクエストしてください。掲載されていない講師の確認をさせていただきます。

堺市西区のクラリネット教室 レッスン場所

PLACE

堺市西区でご希望の場所があれば、講師へご相談ください。
「ご自宅」「スタジオ」「カラオケ」「マンションの集会所」「職場」「学校」など、講師の移動圏内であれば、ご希望の場所へ伺わせていただきます。

【参考】堺市西区周辺の外部の施設

  • 大阪府堺市西区鳳東町 1-4-31

堺市西区のクラリネット教室【オンラインレッスンの講師】

ONLINE

対面レッスンの講師がいない場合や、ご希望に合う場所が無い場合は、【オンライン】クラリネットレッスン もご検討ください。

オンライン

しんたに みほ

体験レッスン 20分 500 円   
通常レッスン 30分 1500 円~
体験レッスン 30分 1000 円   
通常レッスン 30分 3000 円~
10 % off   →   2700 円~
オンライン

エハラユヅキ

体験レッスン 30分 1500 円   
通常レッスン 30分 2400 円~
オンライン

イトウヒトミ

体験レッスン 30分 1500 円   
通常レッスン 30分 1950 円~
オンライン

オカダ アイネ

体験レッスン 30分 1500 円   
通常レッスン 30分 2100 円~
オンライン

岩田蓉子

体験レッスン 30分 0 円   
通常レッスン 30分 1200 円~
体験レッスン 15分 500 円   
10 % off  →   450 円   
通常レッスン 30分 1800 円~
1 % off   →   1782 円~
オンライン

麻生 多恵子

体験レッスン 30分 1500 円   
通常レッスン 30分 1500 円~

堺市西区のクラリネット教室 レッスン内容

CONTENTS
レベルやご希望に合わせたカリキュラムで
個々のペースで受講していただけます!

クラリネットってどんな楽器?

音域が全管楽器中最も広く、暖かく柔らかい音色が特徴的。ソロでもアンサンブルでも使用され、クラシックのみならず、ジャズなどのポピュラー音楽でもよく使われるようになりました。

どんな事が習えるの?

楽器について / チューニング / アンブシュア / 楽譜の読み方 / フィンガリング / 呼吸法 / トーン / タンギング / 重音 / ビブラート / リズムトレーニング / シャリュモー音域 / クラリオン音域 / アルティッシモ音域 / ソロの構築 など

こんな方にもおすすめ!

  • *押し入れに学生の頃の楽器が眠っている方
  • *音楽の授業でリコーダーが得意だった方
  • *持ち運びやすい楽器を求める方
  • *大音量が苦手な方

堺市西区のクラリネット教室 コラム

COLUMN
  • こんにちは!クラリネット講師の松本です! 前回はクラリネットという楽器について、「生徒様からよくある質問」という内容で書かせて頂きました。 よろしければ、下記ページよりご確認いただけますので一度そちらもご確認いただけたら嬉しいです! 前回のコラムはこちら→ よくあるご質問1【クラリネット】 さて今回は安定したアンブッシュア(咥える口の形)で吹くためにはどうすれば良いのかということについてまとめてみました♪ 実はこのアンブッシュアがクラリネットを吹く上で最も大切なのです! よくクラリネットの教則本のはじめのページにアンブッシュアの写真や絵について説明されているかと思います。 基本的には記載の通りで良いのですが、ここでは+αとして最も抑えておきたいポイントを以下にまとめました! ①マウスピースパッチをはる マウスピースパッチ無しだと、ツルツル滑り口元が動いてしまい安定しにくくなります。 そのため、マウスピースパッチを貼ることをおすすめします! 厚みはいろいろありますが、おすすめは 0.3~0.8あたりです。 ②前歯の位置 マウスピースの先端から、約0.5~1cmあたりのところまで前歯の先端がきます。 最初は、歯の位置がなかなか分かりづらいので、マウスピースパッチの先端を切って、前歯の先端が当たる位置くらいの場所にマウスピースパッチの上から貼ってみてください。 そうすると、咥えた時にストッパーの役目を果たしてくれるので前歯の位置がここかという場所が分かりやすくなります。 もしもう一枚用意するのが厳しい場合は、代用として黒のビニールテープを3枚ほど合わせたものを上からストッパーの役目としてつけても良いです。 ③下唇と下の歯の位置 だいたいリードの半分あたりに下唇は当たります。 この時、下唇は、下の歯の上にかぶせている(のせている)状態になります。 分かりにくければ指でこの辺りと当てながら咥えてみても良いと思います。 ②.③の位置が、実際に咥えた時には自分には見えづらいので、必ず大きめの鏡をみて右、左、正面を向いて無理に咥えた状態になっていないか確認してください。 この時、普段座っている姿勢、立っている姿勢で自然に前を向いている姿勢でいることが大切です。 ここでワンポイント!! なぜ上記の位置がおすすめなのかということについてです。 リードを装着した状態でマウスピースを横か 続きを読む…

  • こんにちは!クラリネット講師の松本です! 今回は、皆様が疑問に思われることの多い内容からいくつか取り上げながら、クラリネットの魅力をたっぷりとご紹介していきます! クラリネットってどんな楽器? クラリネットはどの管楽器よりも出る音の音域が広く、なんと3オクターブもの音を奏でることが出来ます! そして、吹奏楽、室内楽、オーケストラでは、主にメロディを担当することが多い楽器です。 その他、ギターなど他の楽器とのアンサンブルも大変相性が良く、ジャズやビックバンドでも使われており、音色も多種多様な豊かな響きを持つことから万能楽器と私は呼んでいます。 大人になってからでも始められる? 「クラリネットは大人になってからでも出来ますか?」 はい。性別、年齢問わずどなたでも始めていただけます。 楽譜が読めない人でもOK? 「楽譜が読めなくても大丈夫ですか?」 はい。大丈夫です! 楽譜の読み方、ドレミから丁寧にレッスンしていきます。 曲はどれくらいで吹けるようになる? 「曲はどれくらいで吹けるようになるの?」 ほとんどの方が、1回目・2回目で「きらきら星」や「かえるのうた」が吹けるようになります! その後は、短い楽曲をたくさん取り入れ、曲を演奏していく中で同時に運指、吹き方を学んで少しずつ吹ける音の数を増やしていきます。 どうやって音を鳴らしているの? クラリネットは、縦笛なので大きなリコーダーのように見えるでしょう。 吹き口には、葦で出来ているリードというものを付けて息を吐いて(入れて)音を鳴らしています。 一度どのような息遣いをしているのかイメージしてみましょう! ①上下の歯を合わせる 歯は、最後まで離れず動かないように注意してください。 ②そのまま息を吸う →この時”シーッ”という息の音が聞こえてしまうはずです。 →では、口の中で”ハー”と息を吸いこむようにもう一度吸ってみてください。喉のあたりにスースー風が通っている感覚はきましたか?? 先ほどよりもたくさんの息が吸えたと思います。 →何回か試してみてください。 ③唇を”フ”の形にして息を吐いてください ①~③まで最初に合わせた歯は最後まで離れず動かないことが大切です。 以上のような感じで息を吸ったり吐いたりして音を鳴らしています。 この息遣いが出来た方は、ぜひ実際の楽器でもやってみてください! 長時間の練習は酸欠注意! 運 続きを読む…

堺市西区でクラリネット教室の講師募集中!!

堺市西区のクラリネット教室

STATION