
とある漫画をきっかけにサックスを習おうと決めた生徒さんの体験レッスンをご紹介します!
大阪市城東区、都島区周辺でサックスのプライベートレッスンをご検討の方に、先日の京橋教室での体験レッスンのレポートが参考になりましたら幸いです。
京橋サックス教室の出張体験レッスン!
先日、社会人男性の生徒さんが受講された体験レッスンをご紹介します。
楽器はテナーサックス。
場所は京橋駅近くのカラオケで受講されました。
サックスの経験は全くなかったとのことですが、ブルージャイアントという漫画を見て興味を持たれたとのこと。
そこから、YouTubeでいろいろ見ているうちにやりたくなったとのこと。
この日は、まずば咥え方(アンブシュア)について。
コツは、「えほう」と言うこと。
「え」で歯を当てて、「ほ」で横の隙間を無くし、「う」で下唇をしめる。
そのまま音を出してみると、一発で音が鳴りました!
続いて、ドシラソファミレドを1オクターブ出来ました。
その後、タンギングもレクチャー。
習得が早かったです。
音楽経験はゼロで、学生時はリコーダーも苦手だったとのことですが、サックスには関係がなさそうです。
この調子で、どんどんサックスを楽しんで、ブルージャイアントに出てくる曲も練習していただきたいです。
漫画をきっかけに楽器をやってみたくなったという生徒さんは年々増えている気がします。
「のだめカンタービレ」や「坂道のアポロン」、「ピアノの森」、そして「ブルージャイアント」。
どの漫画でも主人公が楽しそうに楽器を演奏しているので、それまで楽器に縁がなかった人も、楽器に触れてみたくなります。
最近ではYouTubeで漫画に登場する曲がどんな曲かも知れますし、以前よりさらに気軽に音楽に触れやすいですね。
漫画の中のシーンに憧れて楽器を始めるなら、どうせなら、いち早く好きな曲を練習してみたくないですか?
そんな時はプライベートレッスンが便利。
物語の感動が薄れないうちに、お気に入りの曲を1フレーズでも演奏できたら、レッスンも楽しいし、練習にも身が入ります!
今回の生徒さんにも、基礎を学んだら、お気に入りのシーンの曲に挑戦していただきたいです
京橋サックス教室の講師

京橋駅周辺では、経験豊富なプロの講師が数名、担当しております!
体験レッスンをお申し込みの際には、「ジャズを習いたい」とか「流行の曲を弾けるようになりたい」「吹奏楽部出身の先生がいい」などのご希望を、ぜひお伝えください。
(講師のスケジュールによってはご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。)
京橋周辺のサックス教室のレッスン場所

今回の生徒さんはカラオケで受講されましたが、京橋駅周辺でご希望の場所があれば、お気軽にご相談ください。
ご自宅の他に「マンションの集会所」「職場」「学校」などでも、生徒様ご自身で許可やご予約をとっていただければレッスン可能です。
適当な場所が思いつかない場合は、最寄りの音楽スタジオやカラオケなどを、こちらからご提案させていただくことも可能です。
京橋サックス教室にご興味のある方はこちらのリンクからどうぞ!
トホゼロのピアノ教室でどんなことが習えるのかが分かります!
レッスン場所や料金まで、こちらのページで一目瞭然!!
気になる方は、まずはチェック!!
忙しくてスケジュール調整が難しい!
そんな方にはオンラインレッスンがオススメ。
講師の予約ページからワンクリックでレッスンの予約が可能です。
スケジュールの合う講師がいない場合は、お電話でお問い合わせください。
体験してみたいという方は、さっそくこちらへどうぞ!
料金はもちろん無料!!
楽器をお持ちでない場合はレンタルも可能ですので、まずはお申し込みを!
体験してみたいけれど、色々と気になることを解消してから・・・
という方はこちらから、ぜひお気軽にお問い合わせください!
*お問い合わせ無料ダイヤル→ 0120-333-709
スタッフが直接お話しを伺い、ご質問等にお答えします!
各コースの詳しい内容についても、コースの担当スタッフが丁寧にお答えします。
トホゼロサックス教室の紹介動画
トホゼロのレッスンの雰囲気が知りたい方はぜひトホゼロのYouTubeをご覧ください。
現在、独学中の方も必見です!
*オンラインサックスレッスン/ビブラート入門編
→https://www.youtube.com/watch?v=UB5nFh7ZYiY
*オンラインサックスレッスン/エアロフォンについて
→https://www.youtube.com/watch?v=dfEkCrKJop0