
京都の出張ボイトレ・ボーカル教室の体験レッスン風景
京都の由緒あるお寺で、出張ボイトレ・ボーカル教室でした。
(写真はイメージです。今回の生徒さんのお寺ではありません。)
今回の生徒さんは20代前半の女性で、なんとお寺の門主様のお嬢様でした。
お経を大きな声で読むために、発声を学びたいとのこと。
大学を卒業されたあと、お寺でのお仕事に就くために、
修行をされているそうですが、男性の中に混ざって女性が読経するには、
声の高さや大きさなどで、色々と難しいことが多いそうです。
今回は歌を上手くなる必要はないので、「話し方講座」なども得意とする講師が担当。
まずは、いつも読んでいるお経を読んでもらい、講師が発声方法をチェック。
そのあとで、発生するときの口の開け方や、筋肉の使い方、息の出し方などをレクチャー。
30分という短い時間でしたが、レッスンの最後に読んでいただいたお経は
最初の声よりも、ずいぶんと大きくなっていました。
男性の住職さん達に負けない、しっかりとした声でお経が読めますように!
男女平等の社会になりつつありますが、
もって生まれた、体格や体力の男女の差というものは、どうしようもないですね。
もちろん、個人差があるので、男性にも負けない体力を持つ女性はたくさんいます。
でも、多くの女性が男性の多い職場で働く時には、体力的な厳しさを、
感じることがあるのではないでしょうか?
でも、声に関してはトレーニングでコツをつかめば、
自分の限界を、のばしてあげることが出来るかもしれません。
歌う時でも同じですが、正しい発声方法を知らずに、大きな声を出してしまうと、
のどを傷めてしまうことがあります。
これでは、余計に大きな声は出しづらくなります。
お仕事で大きな声を出す必要がある方は、ぜひボイトレを受けてみませんか?
男性に負けない声を出したい女性も、声が小さくてお悩みの男性も、
持って生まれたものだと、諦めるのは早いかもしれません!
ご興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
京都の出張ボイトレ・ボーカル教室にご興味がある方はこちら
*【出張】ボイトレ・ボーカルレッスン
希望の場所で対面レッスンをお探しの方はこちらから!
*【オンライン】ボイトレ・ボーカルレッスン
対面レッスンでの受講が難しい場合は、オンラインがおすすめ!
*お問い合わせフォーム
受講してみたいけれど、色々と気になることを解消してから・・・
という方はこちらから!ぜひお気軽にお問い合わせください!