梅田駅近くのスタジオで出張ビートボックス教室でした!
生徒さんは社会人で20代の男性。
YouTubeでビートボックスのパフォーマンスを見て興味を持ったそうです。
高校の軽音学部でドラムをやっていたそうで、すでに出したい音のイメージがあり、
理解されるのがとても早かったです。
楽器などがいらないので、宴会芸として身につけたいとのこと。
年末も近づいてますし、今年の忘年会でさっそく披露できるといいですね!
学生の頃ドラムをしていたけれど、社会に出てからは
ドラムに触れる機会がなくなった方は多いのではないでしょうか?
楽器自体が大きいので、自分で購入するのは難しいですし、
スタジオなどに通わなければならず、なかなか続けられる方はいないですよね。
でも、社会に出ると、宴会などで特技を披露したい場面がしばしばあります。
カホンなどの持ち運べる打楽器を新たに習得するのもいいですが、
ビートボックス・ボイスパーカッションなどは楽器いらずで、
よりドラムの音を再現できて、気軽に芸を披露するのにオススメです!
ドラムの経験を生かして、新たな特技を身につけたい方は、
ぜひ、トホゼロにご相談ください!
*トホゼロ / ビートボックスコースはこちら→ ビートボックスコース
*体験レッスンのお申し込みはこちら→ 体験レッスンお申込フォーム
*WEBからのお問い合わせはこちら→ お問い合わせフォーム